NEWS&TOPICSお知らせ

2025/10/22サービス
社員が選ぶ、新しい福利厚生「ベネチケ」をリリース。デンソー様の導入事例をご紹介しています。

【次世代デジタル福利厚生】感謝や貢献を即時還元!
紙の金券から脱却するデジタルチケットシステム「ベネチケ」正式リリース

 

株式会社World Wide System(代表取締役:藤井 祥生)は、社内インセンティブプログラムのデジタル化と従業員エンゲージメント強化を支援する

デジタル福利厚生サービス「BeneTicket(ベネチケ)」を2025年10月22日より正式に提供開始しました。
サンクスカードや社内ポイントなど、多様な報奨をデジタル金券として一斉配布し、煩雑な紙の運用をゼロにします。

 
bene

1. リリースの背景:紙の運用と一律的な福利厚生からの脱却

 従来の社内インセンティブやサンクスカード制度は、「紙の金券」や「一律的な福利厚生」が主流でした。
しかし、これらは「金券の手渡しや集計の煩雑さ」「紛失リスク」「多岐にわたるインセンティブプログラムへの不応性」といった課題を抱えていました。

昨今、従業員の貢献意欲を高めるエンゲージメント施策の重要性が高まる中
企業が求めるのは、感謝や貢献を即時に、かつ多様な形で還元できる柔軟なデジタルソリューションです。

 

2. 「ベネチケ」の特長:従業員満足度とオペレーション効率を最大化

 「ベネチケ」は、従業員への報奨をデジタルチケット(ベネフィットチケット)として一斉配布・管理できるSaaS型サービスです。

 

●多様なインセンティブプログラムに対応

 サンクスカードで付与されたポイント、社内表彰の報奨、目標達成インセンティブなど
企業が設定するあらゆる基準・ポイントプログラムをデジタルチケットに変換し社員のスマートフォンに配布できます。

 

●紙の配布・集計業務をゼロに

 金券の在庫管理、手渡し、使用後の集計といった人事・総務部門の煩雑な事務作業をすべてデジタル化し、工数を劇的に削減します。

 

●利用シーンの拡大とエンゲージメントの強化

配布されたデジタルチケットは、社員食堂や社内売店・物品購入、さらには提携する外部サービス(グルメ、健康サービスなど)で利用可能です。

 

●グローバル環境にも対応

 多言語対応や、チケットの譲渡・寄付機能といった幅広い選択肢を提供。
多様な働き方やグローバルな職場環境にも柔軟に対応します。

 

3. サービス概要

項目 内容
サービス名 BeneTicket(ベネチケ)
提供形態 SaaS(クラウドサービス)
主な機能 デジタルチケットの一斉配布、利用状況のリアルタイム管理、譲渡・寄付機能、多言語対応
利用対象 社員食堂、社内売店、提携する外部サービス(企業ごとにカスタマイズ可能)
価格 要問合せ(初期費用、月額費用は企業規模やカスタマイズ内容により異なります)

 

4. 今後の展望

 WWSは、ベネチケを通じて、企業のDXと「働きがい」の向上を両面からサポートしてまいります。
今後は、健康増進プログラムとの連携や、利用データのAI解析による福利厚生の効果測定機能などを追加し
次世代のデジタル福利厚生プラットフォームとしての地位を確立してまいります。

会社概要

  • 商号: 株式会社World Wide System
  • 本社: 岡山県岡山市北区大内田675テレポート岡山4F
  • 代表者: 代表取締役 藤井 祥生
  • 創業: 1999年9月20日
  • 事業内容: SaaS事業、受託事業
  • 資本金: 1,000万円
  • URL: https://ww-system.com/

 

本件に関するお問い合わせ先
東京オフィス TEL.050-3196-4945 担当 大岩

 

Page top